治験から健康と創薬を考える全国の治験をご紹介しています

ニューイング健康講座レポート

HEALTH COURSE REPORT

    • ニューイング健康講座レポート
  • Nov

    21

    2019

    第259回 無料健康講座

    “楽しく健康体操でアンチエイジング”

    日時 2019年11月21日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    いつのまにか骨折

    講師:八王子薬剤センター 長谷川和輝

    講座II

    健康体操 寒さに向かって筋肉を鍛えましょう‼

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Oct

    17

    2019

    第258回 無料健康講座

    “知識深まる健康講座!”

    日時 2019年10月17日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    季節と血圧

    講師:八王子薬剤センター 岡部礼典

    講座II

    首。肩こり解消ヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日智子

    レポートを読む
  • Sep

    19

    2019

    第257回 無料健康講座

    “楽しく学べる健康講座”

    日時 2019年09月19日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    魚に含まれるEPA、DHAについて

    講師:八王子薬剤センター 吉岡佑輔

    講座II

    健康体操 スポーツの秋に向かってストレッチで準備しましょう

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Aug

    15

    2019

    第256回 無料健康講座

    “代謝力 上げて解消!夏疲れ!”

    日時 2019年08月15日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    依存症について

    講師:八王子薬剤センター 赤澤真

    講座II

    冷房による冷え改善ヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日智子

    レポートを読む
  • Jul

    18

    2019

    第255回 無料健康講座

    “健やかに夏を過ごすために”

    日時 2019年07月18日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    食べる順番気にしていますか?

    講師:八王子薬剤センター 椋澤慎太郎紀

    講座II

    健康体操 暑さに負けないからだをめざして!

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Jun

    20

    2019

    第254回 無料健康講座

    “気持ちよく体を伸ばして梅雨を楽しもう!”

    日時 2019年06月20日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    睡眠にまつわる話

    講師:八王子薬剤センター 依田直樹

    講座II

    むくみ解消ヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日 智子

    レポートを読む
  • May

    16

    2019

    第253回 無料健康講座

    “体に新緑の風を取り込もう!”

    日時 2019年05月16日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    帯状疱疹について

    講師:八王子薬剤センター 小林祐希

    講座II

    健康体操 さわやかボディをめざしましょう!

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Apr

    18

    2019

    第252回 無料健康講座

    “ヨガの呼吸で春の空気を取り込もう!”

    日時 2019年04月18日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    偏頭痛について

    講師:八王子薬剤センター 清水芳世

    講座II

    デトックスヨガと浄化呼吸法

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日智子

    レポートを読む
  • Mar

    28

    2019

    第251回 無料健康講座

    “長引く咳は要注意!風邪・肺炎対策!”

    日時 2019年03月28日 pm2時00分~pm4時00分

    ※この回は第4木曜の実施です。

    講座I

    誤嚥性肺炎について

    講師:八王子薬剤センター 増子由紀

    講座II

    健康体操 薄着になる前にしっかりと体づくり

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Feb

    21

    2019

    第250回 無料健康講座

    “花粉シーズン到来!知って備える豆知識”

    日時 2019年02月21日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    花粉症について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 曽木明子

    講座II

    筋膜リリース ほぐしヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日智子

    レポートを読む
  • Jan

    17

    2019

    第249回 無料健康講座

    “冬こそ健康体操!体の芯からぽっかぽか♪”

    日時 2019年01月17日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    下剤について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 菅原幸子

    講座II

    健康体操 筋肉を鍛え省エネをしましょう!

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Dec

    20

    2018

    第248回 無料健康講座

    “知識で防げ!風邪・インフルエンザ!”

    日時 2018年12月20日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    インフルエンザの薬について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 山田弘志

    講座II

    アンチエイジング ヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日智子

    レポートを読む
  • Nov

    15

    2018

    第247回 無料健康講座

    “寒さに負けない体力つくり!”

    日時 2018年11月15日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    下肢静脈瘤について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 松本 知佳

    講座II

    健康体操 寒さに向かって元気な体作り

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷 昭子

    レポートを読む
  • Oct

    18

    2018

    第246回 無料健康講座

    “知って納得!健康豆知識!”

    日時 2018年10月18日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    睡眠時無呼吸症候群について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 岩本 理沙

    講座II

    はじめてのマインドフルネス瞑想とヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日 智子

    レポートを読む
  • Sep

    20

    2018

    第245回 無料健康講座

    “夏の疲れをすっきりリフレッシュ!”

    日時 2018年09月20日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    貧血について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 石田萌実

    講座II

    健康体操 冷房漬けの体をほぐしましょう!

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 指導講師 塩谷昭子

    レポートを読む
  • Aug

    16

    2018

    第244回 無料健康講座

    “やって爽快!眼が若返る眼ヨガ!”

    日時 2018年08月16日 pm2時00分~pm4時00分
    講座I

    緑内障について

    講師:八王子薬剤センター 薬剤師 藤原奈央

    講座II

    眼精疲労解消 眼ヨガ

    講師:NPO法人八王子市レクリエーション協会 ヨガ講師 朝日智子

    レポートを読む
  • 肝機能障害、肝硬変、ウイルス性肝炎、脂肪肝などで医療機関で肝機能の検査値の異常を指摘されている方のご協力が必要です。
  • 新型コロナに関する治験について詳しくはこちら
  • 治験などボランティアにご協力いただける方募集中
  •                
Top
ChivoNet 未来医療子供ボランティアネットワーク 7歳から始める社会貢献活動 詳しくはこちらChivoNet 未来医療子供ボランティアネットワーク 7歳から始める社会貢献活動 詳しくはこちら