治験から健康と創薬を考える全国の治験をご紹介しています

新着情報

WHAT’S NEW

    • 新着情報

Sep

7

2023

再生医療研究所見学ツアーを開催しました。「ChiVoNet …

ニューイングが設置運営する「ChiVoNet未来医療子どもボランティアネットワーク」は2023年8月5日土曜日に「再生医療研究所」の見学ツアーを開催しまし……

Aug

23

2023

8月21日、早期・軽度のアルツハイマー型認知症治療薬「レケン…

今までも認知症に対して処方されるお薬はありました。 例えばエーザイの「ドネペジル」(一般名:アリセプト)は軽度から重度の認知症に、ヤンセン……

Aug

3

2023

厚生労働省は8月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-…

いよいよ国産ワクチンを接種できるのかなと思っていたところ、このワクチンはコロナの流行初期に発生した、起源株に対する従来の1価のmRNAワクチンであることか……

Jul

27

2023

ただの脂肪肝だと思っていたら・・知らない間に肝硬変や肝細胞が…

非アルコール性脂肪性肝疾患には、肝細胞に脂肪が沈着するだけの単純性脂肪肝(NAFL:ナッフル)と、肝細胞が壊されて機能しなくなり、脂肪肝から炎症や線維化を伴……

Jul

19

2023

夏休みの自由研究に!再生医療研究所見学ツアー参加者募集!

小学生をお持ちのお父さま、お母さま、夏休みの計画は進んでいますか? ニューイングが設置運営している「ChiVoNet未来医療子どもボランティ……

May

29

2023

排尿に関するお悩みは思い切ってお医者さんに相談してみましょう…

年齢を重ねると男女問わず尿に関するお悩みが増えてきますね。若い頃に比べて尿を我慢できる時間が短くなったり、急にトイレに行きたくなって漏らしてしまいそうになっ……

Apr

14

2023

小学生の近視の割合はこの35年で3倍に!!

この35年で、小学生の近視の割合は3倍になっているそうです。海外の研究で「屋外活動の時間」が近視予防に効果があると言われています。国を挙げて公園で遊ぶこ……

Mar

3

2023

ドライアイ(目の乾き)のある方にご協力いただく目薬の治験で、…

「ドライアイ(目の乾き)のある方にご協力いただく目薬の治験」 ドライアイの症状を悪化させる3つの「コン」。ひとつ目はエアコン。ふたつ目はコンタ……

Feb

28

2023

あの福山雅治さんも絶賛愛用中のシーパップ(CPAP)!いびき…

シーパップ(CPAP)を使用しているのに日中の眠気が改善されない方を対象とした治験参加者募集中! 昨年末の「福山雅治と荘口彰久の『地底人ラジオ……

Feb

27

2023

【研究ボランティア募集】 東京大学医学部附属病院では、 乳歯…

この新しい治療法開発のために、乳歯を提供いただけませんか?○研究に参加いただきたい方◆満7歳以上、満12歳未満の乳歯から永久歯へ生え変わり時期の方◆……

Feb

22

2023

片頭痛の方を対象とした治験で、参加者募集が開始されたので片頭…

 片頭痛の人はこんなに辛い・・・。日本の成人の約8.4%の方が片頭痛にかかっていると言われいて、頭が痛くなる前に「前兆」の症状が起きるタイプ……

Feb

6

2023

東京都文京の大学病院で肝機能障害のある方にご協力頂く治験の参…

私たちの体の中に入った薬物は、体内で吸収→分布→代謝→排泄という過程を経て時間とともに体の中から消えていきます(この一連の流れを「薬物動態」といいます)。……

Dec

21

2022

神戸、西宮で実施。お顔にニキビがある方を対象とした美容機器の…

ニキビは炎症性慢性疾患です。重要なのは瘢痕(ニキビあと)を残さないことです。日本皮膚科学会の尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう⇒ニキビのことです)ガイドライ……

Dec

13

2022

「女子だから、しかたがない・・」「月経血量多すぎ!」「おなか…

日本人は昔から「忍耐」「我慢」を美徳としてきました。そのせいか赤ちゃんを産む際に無痛分娩を選択する妊婦の割合は欧米では80%、日本ではたった3%程度だそうで……

Dec

12

2022

東京、神奈川、兵庫、京都で実施。20歳以上の男性または女性で…

このアプリ試験はご自身のスマートフォンに、開発中のアプリをインストールして約7か月間ご利用いただくものです。開発中のこのアプリは、飲酒量を減らしたらり、お……

Dec

1

2022

東京都で実施の研究、「禁煙の意思がない方!59歳以下の愛煙家…

タバコを吸うメリットは「気分が落ち着く」「やる気が出る」などがあります。そしてなにより、喫煙室や喫煙スペースで世代背景などの垣根を超えた「タバコミュニケー……

  • 肝機能障害、肝硬変、ウイルス性肝炎、脂肪肝などで医療機関で肝機能の検査値の異常を指摘されている方のご協力が必要です。
  • 新型コロナに関する治験について詳しくはこちら
  • 治験などボランティアにご協力いただける方募集中
  •                
Top
ChivoNet 未来医療子供ボランティアネットワーク 7歳から始める社会貢献活動 詳しくはこちらChivoNet 未来医療子供ボランティアネットワーク 7歳から始める社会貢献活動 詳しくはこちら