治験から健康と創薬を考える全国の治験をご紹介しています

会員向けメルマガバックナンバー

WHAT’S NEW

Aug

4

2025

長く続く蕁麻疹でお悩みのお子様へ…7~11歳の方にご協力いただく治験
ぱせり

スタッフ名:ぱせり

夏休みに入り、旅行やレジャー等、お子様とお出掛けをする機会が増えた方も多いかと思います。

この時期、特に気になるのは、やはり「紫外線」ではないでしょうか?

紫外線をたくさん浴びすぎると、

・皮膚老化を早める

・将来、皮膚ガンを起こしやすくなる

・目の病気を起こしやすくなる

ということがわかっています。

一方、骨を作るために必要な栄養素『ビタミンD』を作るためには日光に当たることが必要というのは有名ですが、1日のうちで手の甲が15分日光に当たる程度で十分なのだそう。

必要以上に紫外線を浴びすぎてしまわないよう、帽子やUVカット効果のある衣類、サングラスや日焼け止め等を上手に活用して、お子様の肌を紫外線から守ってあげたいですね。

 

★☆★ご紹介キャンペーン★☆★

この治験(募集No.25019)では「ご紹介キャンペーン」を実施致します。

ご友人やお知り合いに慢性蕁麻疹の711歳の方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください!

詳細はお電話にて・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

慢性蕁麻疹と診断され、赤く盛り上がる発疹が1か月以上続いている7~11歳の方にご協力いただく治験のご案内

実施医療機関は東京都、神奈川県、群馬県、大阪府、兵庫県の8施設になります。

参加期間は最長で5週間、来院回数は35回程度になります。

また保護者(代諾者)の方は、治験開始から治験薬服用後7日目まで日誌の記録にご協力いただきます。

治験薬は錠剤で7日間服用していただきます。

慢性蕁麻疹でお悩みのお子様の保護者の皆様、お子様とご相談の上、治験への参加をご検討ください。

ご応募お待ちしておりま・・・・・

ここから先は、ホームページ公開不可の「ボランティア会員」限定公開情報です。
「ボランティア会員」様へは8/04にメールで配信しています。

1分で完了!完全無料の「ボランティア会員」登録はこちら

「ボランティア会員」に登録すると次回の配信メールから「ボランティア会員」限定の最新詳細情報をお読みいただけます。

Index
  • 肝硬変で線維化してしまった肝臓を改善するお薬の開発が始まっています。18歳~79歳男女の方 B型・C型肝炎、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)により肝硬変になった患者さま ※その他にも条件がございます肝硬変で線維化してしまった肝臓を改善するお薬の開発が始まっています。18歳~79歳男女の方 B型・C型肝炎、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)により肝硬変になった患者さま ※その他にも条件がございます
  • 会員向けメルマガバックナンバー会員向けメルマガバックナンバー
  • 治験などボランティアにご協力いただける方募集中治験などボランティアにご協力いただける方募集中
  • ニューイングボランティア会員お友達紹介キャンペーン 毎月抽選で30組 お友達が会員登録してくださった場合、おふたりにクオカードをプレゼント!ニューイングボランティア会員お友達紹介キャンペーン 毎月抽選で30組 お友達が会員登録してくださった場合、おふたりにクオカードをプレゼント!
  • ChivonetChivonet
Top
ボランティア会員募集中ボランティア会員募集中
私達と一緒に、NPO法人で社会貢献に参加しませんか?私達と一緒に、NPO法人で社会貢献に参加しませんか?