治験から健康と創薬を考える全国の治験をご紹介しています

ボランティア会員様からの声

VOICES FROM VOLUNTEERS

体験談82

初めて健康な人を対象とした入院治験に参加。

川崎市在住

41才 男性

今回初めて治験に参加しました。事前健診が1日、治験の入院が4泊5日、事後健診が半日というスケジュールで、健診・入院の前日には病院近くのホテルに宿泊しました。
入院中はかなりヒマになるかなと思っていましたが、意外に時間が早く過ぎたような気がしました。
病室とは別にラウンジ(休憩室)があり、そこで漫画や雑誌を読んだりTVを見たりして時間をつぶせます。また、病室でも携帯操作は可能で(通話は禁止です)、ノートPCやゲーム等の持ち込みも可能です。
治験薬を飲むことに対しての不安も若干ありました。今回は薬の摂取量が多めだったせいか、摂取後に足元がふらついたり身体がダルくなったりした人が何人かいましたが、翌日にはほとんどの人が回復し問題ありませんでした。
また今度機会があれば、治験に参加してみたいと思っています。

  • 肝機能障害、肝硬変、ウイルス性肝炎、脂肪肝などで医療機関で肝機能の検査値の異常を指摘されている方のご協力が必要です。
  • 新型コロナに関する治験について詳しくはこちら
  • 治験などボランティアにご協力いただける方募集中
  •                
Top
ChivoNet 未来医療子供ボランティアネットワーク 7歳から始める社会貢献活動 詳しくはこちらChivoNet 未来医療子供ボランティアネットワーク 7歳から始める社会貢献活動 詳しくはこちら