WHAT’S NEW
Nov
7
2025
スタッフ名:うさお
11月7日は「立冬」です。
二十四節気の一つで、冬の始まりを告げる日とされています。
昔の人は「立冬」を境に、衣替えや火鉢の準備を始めていたそうです。
冬になると、空気の乾燥から涙の蒸発が早まり、目の表面が乾いてしまいます。
まばたきの回数が減るパソコン作業やスマホ使用が重なると、ドライアイの症状が悪化することも。
目が疲れた時は、ホットアイマスクや蒸しタオルで目元を温めたり、首や肩の冷えを防いだり、目の血流を改善するのがおすすめ。
これからの季節は、目を含めて身体のケアをしっかり行いましょう♪
「加齢黄斑変性」の診断を受けている方で、治療のため定期的に目に注射を打っている方が対象となります。
もしご家族やご友人、お知り合いに目の治療をされている方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介くださ・・・・・
ここから先は、ホームページ公開不可の「ボランティア会員」限定公開情報です。
「ボランティア会員」様へは11/07にメールで配信しています。
「ボランティア会員」に登録すると次回の配信メールから「ボランティア会員」限定の最新詳細情報をお読みいただけます。