治験から健康と創薬を考える全国の治験をご紹介しています

会員向けメルマガバックナンバー

WHAT’S NEW

Sep

8

2025

65~75歳の方に!認知症の予防を目的とした治験のご案内!
すぱ郎

スタッフ名:すぱ郎

高齢期の認知症予防には、意外なリスク因子が潜んでいます。

近年の研究では、難聴と高LDLコレステロールが、認知症の発症に深く関与することが明らかになりました。

聴力の低下は脳への刺激を減らし、社会的孤立を招くことで認知機能の低下を加速させます。

一方、高LDLは脳血管障害やアミロイドβの沈着を促進し、アルツハイマー型認知症のリスクを高めます。

補聴器の使用や脂質管理は、認知症予防の新たな鍵となるかもしれません。

日々のケアが、未来の脳を守る一歩になります。

今回ご案内する治験では、将来認知症になる可能性が高いかどうか、事前検査で調べます。

 

65~75歳の方にご協力いただく、認知症の予防を目的とした治験のご案内

認知症の予防に興味がある方、

将来の認知症が不安な方、ご自身の状態が気になる方、

認知機能の低下を感じている方、

周囲からもの忘れの指摘を受けている方はもちろん!

新しいお薬の開発に協力いただける方は、是非お問合せくださ・・・・・

ここから先は、ホームページ公開不可の「ボランティア会員」限定公開情報です。
「ボランティア会員」様へは9/08にメールで配信しています。

1分で完了!完全無料の「ボランティア会員」登録はこちら

「ボランティア会員」に登録すると次回の配信メールから「ボランティア会員」限定の最新詳細情報をお読みいただけます。

Index Next
  • 肝硬変で線維化してしまった肝臓を改善するお薬の開発が始まっています。18歳~79歳男女の方 B型・C型肝炎、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)により肝硬変になった患者さま ※その他にも条件がございます肝硬変で線維化してしまった肝臓を改善するお薬の開発が始まっています。18歳~79歳男女の方 B型・C型肝炎、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)により肝硬変になった患者さま ※その他にも条件がございます
  • 会員向けメルマガバックナンバー会員向けメルマガバックナンバー
  • 治験などボランティアにご協力いただける方募集中治験などボランティアにご協力いただける方募集中
  • ニューイングボランティア会員お友達紹介キャンペーン 毎月抽選で30組 お友達が会員登録してくださった場合、おふたりにクオカードをプレゼント!ニューイングボランティア会員お友達紹介キャンペーン 毎月抽選で30組 お友達が会員登録してくださった場合、おふたりにクオカードをプレゼント!
  • ChivonetChivonet
Top
ボランティア会員募集中ボランティア会員募集中
私達と一緒に、NPO法人で社会貢献に参加しませんか?私達と一緒に、NPO法人で社会貢献に参加しませんか?