WHAT’S NEW
Aug
19
2025
スタッフ名:ルイボスティー
真夏の汗対策、肌への負担を最小限にしながら清潔を保つことが大切です。
汗をかいたら、乾いたタオルでゴシゴシこするのではなく、
濡らしたタオルやガーゼ等で、肌を優しく押さえるようにして汗を吸い取りましょう。
帰宅後や運動後は、できるだけ早くシャワーを浴びて、短時間で汗を洗い流しましょう。
また、汗を拭いたりシャワーを浴びた後の肌は水分が蒸発しやすく、
とても乾燥しやすい状態にあります。
さらに、冷房の効いた室内は空気が乾燥しており、肌の水分は常に奪われています。
できるだけ早いタイミングで保湿ケアを行いましょう。
3年以上前にアトピー性皮膚炎と診断され、デュピルマブ(デュピクセント)を
2週間間隔で4ヶ月以上使用した後も十分な効果が得られていない方で、
手のひら8枚分以上のアトピーの症状面積があり、
強い炎症を伴う皮疹がある中等症以上の方が対象になります。
治験のために通院するなど患者様に発生する負担を軽減する目的で
通院毎に負担軽減費が支払われます。
多くの患者様がつらい症状から解放される為に、
新しいお薬の治験にご協力をお願いいたしま・・・・・
ここから先は、ホームページ公開不可の「ボランティア会員」限定公開情報です。
「ボランティア会員」様へは8/19にメールで配信しています。
「ボランティア会員」に登録すると次回の配信メールから「ボランティア会員」限定の最新詳細情報をお読みいただけます。