WHAT’S NEW
Mar
14
2025
スタッフ名:ケロ子
5~11歳のコロナワクチン接種が開始されたのは、2022年9月。
昨年公表された小児の接種率は2回目までで23.8%、3回目接種では10.2%です。
ご自身のワクチン接種と違い、お子様に接種させるかどうか、悩んでいる方は多いと思います。日本小児科学会では、2024/25シーズンの小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方として「生後6か月~17歳のすべての小児への新型コロナワクチン接種(初回シリーズおよび適切な時期の追加接種)が望ましい」という見解を発表しています。
https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=620
発症予防や重症化の抑制、そして再感染予防の効果をふまえて、お子様とワクチンについて話してみませんか?
今、定期接種されているワクチンはmRNA(メッセンジャーRNA)が主流です。
これはコロナワクチンで初めて実用化されたものです。
今回の治験では、長年使われてきた【不活化】ワクチンです!
未接種の方も参加可能!まずは詳細を聞いてみませ・・・・・
ここから先は、ホームページ公開不可の「ボランティア会員」限定公開情報です。
「ボランティア会員」様へは3/14にメールで配信しています。
「ボランティア会員」に登録すると次回の配信メールから「ボランティア会員」限定の最新詳細情報をお読みいただけます。